11回目のパタヤから帰国後、しばらくしてからついに初めての送金依頼がきた^^;
相手はキンナリープレイスの嬢だった。おいらたちの間では、キンナリー女と呼んでいるw
キンナリー女とは、前回のパタヤで、とてつもなく気持ち良いおしゃぶりを披露してくれた嬢である。
パイオツは完全にシリコン。
でもかなり精度の高いシリコンですww
その後、順調に毎日ラインをしており、いつの間にか、おいらはダーリンとなっていたのであるwww
月末を前にして、家賃が払えないんだと^^;
明日までに送金してほしいと^^;
送金してくれないと、住む家がなくなる〜〜だとw
急すぎるだろうww
最近、ペイバーしてくれるファランもなかなかいなくて、毎日ドリンクを大量に飲んで、そのバックでなんとか生活してるという。
同じラインをいろんなお客に送っていると思われるが、初送金依頼ということもあり、ちょっと興味本位でググって調べてみた。
直接、郵便局やら海外送金できるところに電話して確認してみた。
どこも送金されるまでに、時間が結構かかる。相手の銀行やら口座番号やら、いろいろと調べないといけないし、かなり手続きがメンドイ。。。
送金手数料もバラバラ。
最後的に落ちついたのが、ウェスタンユニオン。
最速、30分後には現地で受け取り可能だという。
受け取り場所は、TTなどウェスタンユニオンを取り扱っている両替所でも可能。
送金する金額によって、送金手数料が違うけど、比較的安い。
ウェスタンユニオンでの送金を決めたが、あとはウェスタンユニオンを取り扱っているお店だ。
HISや質屋などで取り扱っていた。
HISは取り扱っているが、平日の夕方までだった。一般客の繁忙時間帯と土日は取り扱っていないとのこと。
とりあえず、今回はHISで送金してみることにした^ ^
キンナリー女の依頼額は、5000バーツ。
当日の為替レートにより日本円で送金手続き、タイバーツで受け取れる。
手続きに必要な物は、窓口に置いてある送金依頼書、自分の身分証明書、マイナンバーカードあるいはマイナンバーがわかる書類、送金するお金と手数料、受取人の名前くらいかな。詳細は取り扱っているお店に電話で確認してくださいね。
マイナンバーカードを提示するのは、ちょっとイヤかもしれない。
個人情報だからね^^;
あと受取人が受取る時に必要な物は、IDカードとウェスタンユニオンの送金管理番号かな。
送金管理番号は、送金する手続きが終わったあとに、送金取引受領書 お客様控をもらえるので、そこに送金管理番号が書いてあるから、その番号を受取る人に教えてあげればOKかと。
おいらは、その後HISではなく株式会社大黒屋、大黒屋ブランド館から送金した。
ここは、土日も含めて毎日10時から18時まで、取り扱ってくれるので^ ^
あんまり送金したくはないんだけどねww
ちなみに、この時送金した2時間後に、キンナリー女に受け取ったか確認したら、まだ受け取れないとの返事がきた。
でも、ウェスタンユニオンからキンナリー女が受け取ったとおいらにショートメールが来てたんだw
そのショートメールをスクリーンコピーして、キンナリー女のラインに送ったら、急に受け取っただとww
キンナリー女はウソつきだと、この時確信しましたwww
スレてない、タイ女性に早くめぐり逢いたい♪